中部山岳国立公園信州乗鞍高原
|  Access  |  Reserve  |  E-mail  |   〒390-1513 長野県松本市安曇4268-2 TEL 0263-93-2646 FAX 0263-93-1130 
【モバイル、携帯サイト】
お出かけの際はこちらのQRコードでブックマークをおすすめします
Facebookはじめました
 【乗鞍高原周辺観光地情報】
乗鞍岳

乗鞍岳

 標高3,026mの剣が峰を乗鞍高原からはハッキリと見ることができます。四季を通じて様々な姿を見せる乗鞍岳ですが、7月~9月中旬頃まではシャトルバスで山頂付近まで行くことができます。早朝には「ご来光バス」が運行していますので雲海に登る朝日をご覧いただくことができます。また、秋には金色のカラマツに覆われた乗鞍高原がご覧いただけます。当館周辺はまさに黄金の世界に包まれます。 ご来光 カラマツの紅葉

一の瀬園地

一の瀬園地

 雪が解けた4月中旬から10月の紅葉の時期まで乗鞍高原のさわやかな風と大自然を満喫することができる一の瀬園地。雪が解けたらすぐに小さな水芭蕉が園地のあちらこちらで咲き乱れます。暖かくなる6月頃にはスモモの花やレンゲツツジが見事な花を咲かせて散策するお客様の目を楽しませてくれます。夏は高原の涼しい風の中でキャンプやバーベキューを楽しむこともできます。冬は積雪で閉ざされますが、スノーシューでトレッキングを楽しむ方もいらっしゃいます。 春は水芭蕉 冬はスノーシュー

三本滝

乗鞍三名滝(三本滝・善五朗の滝・番所大滝) ‐冬季ガイドはこちら‐

 乗鞍高原には3つの大きな滝があります。それぞれが異なる標高に位置するため水量や落差など違った姿を見せてくれます。最も標高の高い所には日本100名滝にも選ばれた三本滝。水量は少なめですが、白糸のような水がとても美しい姿です。スキー場横に位置するのが善五朗の滝。横幅の広い滝で水量の多い春先はものすごい迫力です。スキー場に近い事もあって冬もスノーシューで訪れる方が多い滝です。乗鞍高原の入り口付近にある番所大滝は深い渓谷の奥にあり、最もダイナミックな姿を見せてくれます。 善五朗の滝 番所大滝

イガヤレクリエーションランド

乗鞍イベント(イガヤレクリエーションランド・天空マラソン・マウンテンサイクリング)

 イガヤレクリエーションランドではマレットゴルフやパターゴルフ、魚釣りや体験工房など様々なアトラクションが用意されています。また、乗鞍エコーライン開通前の6月下旬に乗鞍岳から乗鞍山頂付近を使用した「天空マラソン」が開催されます。除雪したての道路脇にはまだ高い雪の壁がランナーを囲みます。8月下旬には、乗鞍高原から乗鞍岳山頂までを一気に駆け上がる「乗鞍マウンテンサイクリング」が開催されます。脚力に自身のあるアスリートが山頂を目指して夏の終わりに乗鞍に全国からやってきます。 天空マラソン 乗鞍マウンテンサイクリング

乗鞍高原温泉スキー場

乗鞍高原温泉スキー場(スキー・スノーボード)  -公式HPはこちら-

 冬の乗鞍高原は雪に閉ざされます。乗鞍岳や一の瀬園地への道は閉ざされますが、豊富な積雪を利用してウィンタースポーツが楽しめます。標高2,000mから滑り降りるカモシカゲレンデなどスキーにもスノーボードにも最高のコースがたくさんあります。「本州なのにこの雪質!」と誰もが驚くゲレンデコンディションはウィンタースポーツの本当の楽しさを教えてくれます。当館はダウンヒルコースの下にありますので雪の状態によってはスキーのまま当館までお帰りいただけます。ゴールデンウィーク以降は山頂付近の残雪での滑走を目的にした「春山スキーバス」も運行され1年中滑れるのが乗鞍の魅力です。 パウダースノーが最高 春山スキーバスも大人気

白骨温泉郷

白骨温泉  -公式HPはこちら-

 当館から車で約15分の所にあるのが白骨温泉郷です。険しい山中の中にひっそりと数件の温泉宿があり、まさに秘湯の風情そのままです。夏季は公設の野天風呂があり日帰り入浴も可能です。また、お宿によっては冬季も日帰り入浴を受け入れている場合があるので乗鞍高原から少し足を伸ばして温泉に浸かるというのも旅の予定にしてみてはいかがでしょうか。 白骨観光案内所

上高地河童橋

上高地  -公式HPはこちら-

 乗鞍高原のおとなりの上高地。北アルプスの登山の玄関口としても有名です。自家用車での入山は禁止されているため手前の沢渡温泉にてシャトルバスに乗り換えます。乗鞍高原から沢渡温泉はお車で約20分。夏季は乗鞍高原から沢渡への直通バスが運行しておりますので、ご利用の場合は運行時間にご注意ください。また、夏季は非常に込み合いますので十分に時間の余裕をもってお越しください。 沢渡道の駅

高山市街

飛騨高山  -公式HPはこちら-

 古い街並みや小江戸の風情を残す岐阜県飛騨高山。当館からは安房トンネル経由で約1時間半です。大阪や名古屋方面の方は東海北陸自動車道で乗鞍への途中ですので、高山観光の後に乗鞍へいらっしゃるお客様もたくさんいらっしゃいます。乗鞍岳をはさんで両側に位置するため、乗鞍高原で朝日を浴びる乗鞍岳をみて飛騨高山で夕日を浴びる乗鞍岳の両方をご覧になることもできます。 古い街並みの残る通り 飛騨高山

新穂高ロープウェイ

奥飛騨温泉郷  -公式HPはこちら-

 安房トンネルを抜けて岐阜県側には平湯温泉や新穂高温泉など様々な温泉があります。それらを総称して奥飛騨温泉郷と呼んでいます。乗鞍高原の反対から見る北アルプスは長野県側にはない荒々しさが見えます。新穂高にはロープウェイがあり終着点には北アルプスの山頂が一望できるスポットがあります。特に晴れた冬の日には登山者しか経験できない冬山の美しさを味わえます。 北アルプス 奥飛騨温泉郷

国宝松本城

松本  -公式HPはこちら-

 信州の登山客の玄関口でもある松本ですが北アルプスなどの登山だけでなく観光スポットも沢山あります。松本市街には「国宝松本城」があり、その雄姿を見せています。また、近隣には大王わさび園やりんご狩スポットなどもあり通り過ぎるだけではもったいない観光スポットが点在しています。 大王わさび 安曇野水車

 【周辺観光地のお天気】
【長野県松本市のお天気】
【岐阜県高山市のお天気】
【岐阜県飛騨市のお天気】
 >>トップページ >>周辺観光地のご案内