|
【温泉浴室のご案内】 |
温泉名 |
乗鞍高原温泉 |
泉質 |
硫黄泉 |
効能 |
リウマチ、神経痛、糖尿病、心臓病,婦人病,凍傷、アトピー、慢性中毒症(水銀、亜鉛、砒素等)慢性湿疹、
ニキビ,慢性膿皮症、動脈硬化、高血圧等 |
加温等 |
主に冬季は熱交換器により加温しております。その他、加水・循環等の処理はしておりません。 |
特徴 |
源泉は湯川の上流ゴウト沢に湧出する自然湧出温泉。湯舟に身を沈めると細かい粒子がわきあがって体を芯からあたためます。乗鞍の湯は正真正銘の天然温泉ですのでその歴史は古く、湯治場としての温泉利用も可能です。豊富な湯量により勿論かけ流しですので、サルモネラ菌等の問題も全くありません。当旅館では,内風呂と貸切としてお使い頂ける露天風呂をご用意して皆様をお待ちしております。夏は登山,冬はスキーやウィンタースポーツの疲れを乳白色のお湯で癒して頂けます。 |
|
温泉浴室(内風呂) |
|
 |
男湯 |
女湯 |
温泉浴室(露天風呂) |
|
 |
男湯露天 |
女湯露天 |
かけ流し天然温泉(乗鞍高原温泉) ※冬季加温 |
シャワー、洗面有 |
ボディーソープ、シャンプー備付 |
|
温泉浴室は白くにごった乗鞍高原温泉を24時間いつでもご利用いただけます。硫黄泉のため細菌等の心配はなく、かけ流しですので、いつでも新しいお湯に浸かっていただけます。ボディーソープとシャンプーを完備しておりますのでバスタオルのみお持ちください。 |
|
|
露天風呂(貸切) |
|
かけ流し天然温泉(乗鞍高原温泉) ※冬季加温 |
時期により雪見露天可 |
※ご利用時間はお部屋毎の予約制(チェックイン時に時間予約していただきます) |
※深夜、早朝は湯温が低くなり入浴に適さなくなることがあります。 |
|
露天風呂はお部屋毎の貸切にてご利用いただいております。貸切時間はチェックイン時に予約していただきます。尚、深夜や早朝は外気温の影響で湯温が入浴に適さなくなってしまうことがあるため、22:00以降はお客様の責任でご入浴ください。 |
|
|
>>トップページ >>温泉浴室のご案内 |